愛媛県は、日本有数の鯛の漁獲量を誇ります。その鯛を使った郷土料理で有名なのが鯛めしです。
鯛めしと言われて一般的に良く知られているのは、お米に鯛を一尾丸ごと入れて昆布だしで一緒に炊き上げた炊き込みご飯が主流。
ですが、愛媛県ではもう一つ違う鯛めしがあるんです。それが、宇和島風鯛めしと言われているものです。
天然の生の真鯛の刺身をあつあつのご飯にのせて、そこに少し甘めの秘伝のタレと卵、さらに薬味をお好みの量入れてかき混ぜ、それをご飯にかけて食べる鯛めしなんです。
鯛のプリッとした歯ごたえが楽しめ、鯛が新鮮なのが良くわかる料理なので、生の魚が好きな方は愛媛に行ったら新鮮な真鯛を味わえる宇和島風の鯛めしを是非たべてみてください。
有名な宇和島風鯛めしが食べれるお店が松山にある100年続く老舗【丸水(ガンスイ)】。
住所:愛媛県松山市大街道3-6-4 1F
営業時間 :11:00~20:00
定休日:水曜日
電話:089-931-8122
丸水(ガンスイ)は、道後にもお店があります。
住所:愛媛県松山市道後湯之町13-10
営業時間 :[月~木〕11:00~14:30(L.O14:00)
17:00~21:00(L.O20:30)
[金・土]11:00~14:30(L.O14:00)
17:00~22:00(L.O21:30)
定休日:不定休
電話:089-968-1861